そして、下鴨神社へ。今の季節は糺の森も新緑で明るい雰囲気で心地よいです。素敵な写真が撮れました。
Tag Archives: 新緑
新緑の清水寺
一眼レフのカメラが手に入りました。といっても借りものです。コンパクトカメラ派の私にとっても、あこがれの一眼レフ。さっそく清水寺で撮影テストです。ちなみに昨日のEve日記はその一部でした。
一眼レフの魅力といえば、絞りを開いた奥行きのあるポートレイト的な写真だと思います。さぁ、一眼レフらしい写真を撮ろうと思っても、これがなかなか難しい。絞り優先モードでも、なかなかいい写真が撮れません。何を撮りたいかをはっきり決めてないと、単なるピンボケ写真です。まだまだ、練習が必要な様子。
清水寺の玄関、仁王門
清水の舞台から、子安の塔方面を望む図。
新緑の奥の院
木の枝におみくじをむすばないでね。はい^-^
新緑と小学校の遠足
新緑の東福寺へ
東福寺へ。秋の紅葉が有名ですが、新緑のこの季節も爽やかでお薦めです。
東福寺は鎌倉時代前期に創建された、禅宗寺院。方丈(僧侶の住居)にある昭和14年に完成した重森三玲氏による八相の庭でも有名です。
ちょうど今、名宝展も開催されています。僧形坐像、金剛力士立像など非常に迫力があり見ごたえがあります。
秋は相当な混雑ですが、今の時期はゴールデンウィークと言えど比較的ゆっくりと過ごせます。