大原野神社の「恋紅葉」、じゃなく「濃い色」の紅葉です。たまたま出た誤変換なのですが、とても素敵な響きなのでそのままにしてしまいました。
この神社の紅葉の色は、心なしか色が濃いように思います。名付けて、恋紅葉かな。こういう時こそ古の風流人なら一句詠むのだろうと思うのですが。
鳥居の色と紅葉の色が何とも深く濃い色でいい感じです。日が暮れかけており、暗くなっていました。色が濃いのは、そのせいもあるかもしれません。
近くの学生が境内をトレーニングで走ってます。
拝殿。両脇の紅葉の色が赤々と美しいです。
恋紅葉に願い、恋叶うかな。
そして注目は、狛犬じゃなく、狛シカなのです。目が輝いていてカワイイ☆!!(星じゃなくて紅葉が映りこんでいます)。口は阿吽の形ではなく、阿(左側)は巻物をくわえていました。
日暮れは薄暗くなりますが、その様子もしみじみといいものです。