先日のライトアップに続いて、朝に清水寺に行きました。ライトアップもいいですが、やはりお日様が当たる日中の桜がきれいだなと思います。
紅葉の季節ともまた一味違う、清水寺ノ風景をお楽しみください。
清水寺の玄関、仁王門をくぐった辺りです。
階段を上がった左手には鐘楼があって、ちょっとした写真スポットです。
奥の院から右下には音羽の滝が流れている様子が見えます。
奥の院と桜、紅葉と比べると優しい印象を受けます。
地主神社から撮った写真。秋も同じ構図で撮りました。
奥の院から見た清水の舞台です。四季それぞれに異なった味わいがあります。
清水の舞台下、四季を通して長い年月大きなお寺とたくさんの人々を支えてます。すごいね。
ライトアップも同じようなアングルで写真を撮りました。出口付近の池から三重塔を見上げてみました。